輪軸のデータ艤装問題が尾を引く中、新幹線の連結が走行中に外れるというトラブルが発生。一方で、台湾では日本製の新型車がデビューを飾りました。9月16日~22日の一週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
運転士、車掌などの仕事場である、乗務員室。鉄道ファンの憧れともいえる仕事場ですが、一部の鉄道会社には、ここに「添乗」している(なかには「常駐」に近い形の場合も)存在があります。
御殿場線を育てる会は、御殿場市制70周年、御殿場線命名90周年の記念企画として、「第18回ごてんば線まつり」を開催。開催日時は、2024年10月20日(日)9:00~16:00。開催場所は、御殿場駅、同駅周辺。御殿場駅東西連絡通路にて、鉄道模型展示・ ...
JR九州は、「マヤ34形+50系客車連結 最初で最後の特別運行!50系客車特別運行プラン」を開催。旅行日は、2024年9月25日(水)の日帰り。マヤ34形と50系客車を連結した団体臨時列車を運転。運転区間は、熊本(12:06発)~鳥栖(14:19着) ...
開業60周年を迎えた東京モノレールが、復刻ラッピング車の運転を開始。こだわりが見えるその車両をご紹介します。 まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムの ...
JR四国、高松琴平電気鉄道は、「鉄道の日」にあわせ、「親子で行く鉄道施設見学会」を香川地区で開催。開催日は、2024年10月14日(月・祝)。集合場所(受付時間)は、高松駅(8:30~8:45)。JR四国 高松運転所にて、車両所見学、研修センターでの運転シミュレーター体験など、高松琴平電気鉄道 仏生山車両所にて、構内見学、電車教室などを実施。高松駅~高松運転所間は回送列車、高松築港~仏生山間は定期 ...
JR東海は、「さわやかウォーキング」の「ごてんば線まつりと秋の食探訪」コース開催にあわせ、快速「さわやかウォーキング号」を運転。運転日は、2024年10月20日(日)。運転区間は、浜松(6:35発)~御殿場(9:08着)、御殿場(14:16発)~浜松(16:47着)の往復。全車指定席。
この乗り物を開発したのは、エレベーターメーカーで知られるオーチス。成田空港以外にも、国外では導入例がありました。日本においては、見た目は鉄道の仲間のようですが、法律上は鉄道扱いとはならず、施設内のエレベーターという扱いに。そのため、車内にはエレベータ ...
E127系0番台は、もとはもとは新潟支社向けに製造された形式。2両編成13本が製造され、うち10本は2015年にえちごトキめき鉄道へ譲渡され、1本は事故により廃車となっています。残る2本も、2022年の末に新潟エリアでの運用を終え、2023年に横浜支 ...
日本には100近くの空港があり、うち13の空港に「〇〇空港駅」と、空港アクセスを意識した名前の駅が設置されています。このような駅は、基本的には飛行機と鉄道の乗り換えに便利な存在。空港から都心部まで約5分で移動できる福岡空港はもちろん、都心とのアクセス ...
能勢電鉄は運賃変更の理由について、沿線の少子高齢化や周辺道路の整備、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行などによる利用者の減少、電気料金や資材の価格高騰、金利の上昇といった経営環境の変化があると説明。現行の運賃水準では、安全維持に必要な老朽設備や車 ...
近鉄は、「新型車両8A系デビュー記念台紙付入場券」を発売。新田辺駅の入場券を台紙にセット。発売額は180円。2024年9月28日(土)に、宮津車庫にて開催の有料撮影会会場にて発売。29日(日)~10月27日(日)は、新田辺駅窓口でも発売。発売数は30 ...