资讯

新選組の隊士が武芸を訓練するなど、ゆかりのある壬生寺(みぶでら)=京都市中京区=で16日、新選組隊士等慰霊供養祭が行われた。境内にある近藤勇像の前で、松浦俊昭貫主が法要を行い、新選組隊士の縁者や、寺の関係者、幕末ファンの参拝者ら約300人が焼香した。
中軸の役割を果たしたのは、4番打者の佐藤迅(3年)だ。一回表2死一塁の場面で、真ん中低めに来た変化球を振り抜き、左越え2点本塁打に。「打った瞬間に入ると分かりました。先制点を取れてうれしいです」と満足そうに話した。
埼玉県は25日、ビジネスの新しい可能性を見つけ、人材の育成につなげる交流施設「渋沢MIX(ミックス)」を、さいたま市大宮区にオープンする。JRさいたま新都心駅に直結し、コワーキングスペースは個人で一時利用もできる。
長野県 上田市 の公立大学「長野大学」は2026年4月、初めて理系の学部を設置する。既存の2学部を1学部に再編する予定もあり、学部全体で1学年の定員が50人増の390人になる。運営法人を設置した市が15日発表した。
農業を体験できる滞在施設11棟が並ぶ「はたけのリゾート 燦燦(さんさん)Villa」が8月1日、兵庫・ 淡路島 にオープンする。施設の設計には大阪・ 関西 万博の大屋根リングを手がけた藤本壮介氏ら多くの建築家がかかわり個性豊かな建物が並んでいる。
島根県浜田市相生町の介護事業所でこのほど、浜田漁港に水揚げされたアナゴのどんぶりが利用者らに振る舞われた。同港は全国有数のアナゴの水揚げ量を誇る。
兵庫県上郡町山野里の町立山野里小学校で16日、80年前に広島市に投下された原爆で被爆した「被爆バイオリン」を奏でるコンサートが開かれた。被爆者だった大伯母を持つ、たつの市出身のバイオリニスト伊藤さくらさん(33)が演奏した。
島根県内屈指の右腕と評価が高い浜田のエース、山田玲投手(3年)は、延長十回タイブレークの末に2―3で大社に惜敗した後、涙が止まらなかった。「自分の時間を割いて熱心に指導してくれた指導者に恩返しできない。ベンチに入っていない3年生のために甲子園に行くと ...
高校野球界に貢献した指導者を日本高校野球連盟と朝日新聞社が表彰する「育成功労賞」に、愛知県内から吉田広美さん(72)が選ばれた。母校の犬山高など尾張地区の3校で計31年間、監督や部長を務めたほか、県高野連の常務理事として尽力した功績が評価された。
高知県 黒潮町の入野海岸で7月3日朝、大きなウミガメ1匹が打ち上げられているのをサーファーが見つけた。波に揺られ、生きているようにも見えたが、すでに死んでいた。
能登地域で検討していた国の特別天然記念物トキの放鳥場所が16日、石川県羽咋市南潟地区(邑知潟(おうちがた)周辺)に決まった。餌場となる水田の面積が十分にあり、最適地と判断された。来年度、15~20羽を放鳥する。
「盗品かもしれない」と思いながら電線ケーブルを買い取ったとして、神奈川県警は、金属リサイクル会社「ナンセイスチール」の相模原工場長、ソン・イー容疑者(46)と、従業員ヤン・レイ容疑者(41)=いずれも中国籍=を、盗品等有償譲り受けと組織犯罪処罰法違反 ...