News

捨てる予定のカーテンに、アーティストが気ままに“落書き”したら……。完成した“驚きの作品”が、TikTokで25万回以上再生されるほど話題です。これは捨てたくない……!飽きてしまった無地のカーテンに画家が落書きしたら 投稿者は、画家のVVIN(ウィン ...
色彩豊かな動物画で人気を集める自閉症の画家、石村嘉成さん(31) = 愛媛県新居浜市 = の展覧会「ワキデル色彩 カナデル生命 動物画家石村嘉成の世界」(中国放送、中国新聞社主催)が19日、広島市中区の NTT ...
フィギュアスケート男子で五輪2大会連続メダリストで、プロとして活動する宇野昌磨さん(27)が30日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。自身が描いたイラストを披露し話題となっている。
画家の堀川明広さん(48)=人吉市=が、2015年に24歳で亡くなった弟子の佐伯駿さんとの2人展を10年ぶりに開いている。会場の「ひとよし森のホール」(同市駒井田町)には、重度の脳性まひがあった佐伯さんが創作したコラージュ作品や生命をモチ ...
志摩市大王町船越の画家、滝勇さん(81)が、市内の風光明媚(めいび)な自然を題材に描いたペン画集「黒い線の想志摩の風景」を自費出版した。同市阿児町神明の旅館「賢島宝生苑(ほうじょうえん)」で8月31日まで、原画展が開かれている。(大高千奈) 画集には ...
群馬県桐生市を創作の場とし、日本の抽象画の草分け的存在とされるオノサト・トシノブ(1912~86年)。足かけ7年におよぶ太平洋戦争での軍隊生活と、戦後の旧ソ連によるシベリアでの抑留生活を経験した。過酷な体験をほとんど語らなかった画家は、具象と抽象を行 ...
郷土の芸術文化向上を目指す一般社団法人「きのくに芸術文化振興協会」の発足を記念した「和歌山を代表する画家たちの絵画展」が、和歌山県串本町串本の紀乃国屋ビル2階にある「ギャラリーきのくに」で始まった。和歌山ゆかりの画家15人の代表作品を展示している。入 ...
阪神大震災直後から復興までを描いてきた神戸市出身の日本画家、西田眞人さん(72)の作品展が「神戸ゆかりの美術館」(同市東灘区)で開かれている。震災30年の節目の年に合わせた特別展で、このほどあった内覧会では、火災で焼失した市場跡や倒壊した教会、復興後 ...
画家として活動するなかで一貫していたのは、アバンギャルド=前衛であり続けることだった。
巨匠の名画から、画家が飛び出した? 画像を拡大 ディエゴ・ベラスケス『ラス・メニーナス』 1656年 (C)マドリッド プラド美術館 ...