News

2日朝、熊本・人吉市の国道で普通乗用車と大型トラックが正面衝突する事故があり、普通乗用車を運転していた鹿児島県職員の男性が死亡しました。 警察によりますと2日午前8時半ごろ、熊本県人吉市の国道267号線で普通乗用車と大型トラックが正面衝突しました。
熊本県のマスコットキャラクター「くまモン」が、熊本の豊かな農水産物や食文化を広める「食いしん坊大使」に就任した。全国有数の生産量を誇りながら、いま一つ印象が薄かった熊本の「食」を全力でPRする。
熊本の夏の風物詩、『火の国まつり』が8月1日からスタートし、ことしは3年ぶりに復活した『TKUの日』とのコラボ開催となっています。8月1日から始まった『火の国まつり』。ことしは、上通、下通、新市街、そして花畑広場と中心市街地一帯で、3年ぶりに復活した ...
熊本市南区川尻の加勢川で8月15日夜、江戸時代から伝わるとされる「川尻精霊流し」が開かれる。地元の校区自治協議会などでつくる実行委員会が主催。工納良一会長(77)は「歴史の流れを感じながら、厳かな気持ちで楽しんでほしい」と話している。 ...
2023年に亡くなった八代亜紀さん(享年73)を紹介する「八代亜紀想(おも)い出ギャラリー」が2日、出身地の熊本県八代(やつしろ)市の市役所内にオープンした。鮮やかなステージ衣装や絵画作品など、八代さん側から寄贈されるなどした約30点を展示。歌手とし ...
[さくらフォレスト株式会社]その場でサッと飲めるビタミンC、「My+Cee WHITE ...
2日午前8時35分ごろ、熊本県人吉市東大塚町の国道267号で、普通乗用車と大型トラックが正面衝突した。乗用車を運転していた公務員、宮原伸也さん(48)=鹿児島県薩摩川内市平佐町=が搬送先の病院で死亡が確認された。トラック運転手の男性(32)にけがはな ...
2日午前8時35分ごろ、熊本県人吉市東大塚町の国道267号で、普通乗用車と大型トラックが正面衝突した。乗用車を運転していた公務員宮原伸也さん(48)=鹿児島県薩摩川内市=が搬送先の病院で死亡が確認された。トラック運転手の男性(32)にけが… ...
【読売新聞】 熊本県警の活動を支援しているボランティア団体「くすの輪」に所属する大学生らが、性教育をテーマにした紙芝居の読み聞かせを幼稚園や保育園で行っている。熊本県内の性犯罪の認知件数が増加傾向にある中、メンバーは自覚なく被害に遭 ...
2023年に死去した歌手八代亜紀さんのステージ衣装など思い出の品の常設展が2日、出身地の熊本県八代市役所で始まった。日本レコード大賞金賞のメダルや、才能を発揮… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
2023年に死去した歌手八代亜紀さんのステージ衣装など思い出の品の常設展が2日、出身地の熊本県八代市役所で始まった。日本レコード大賞金賞のメダルや、才能を発揮した絵画や画材、描く際の机など約30点を展示している。土日祝日を含め午前8時~午後10時、無 ...
2日午前8時35分ごろ、熊本県人吉市東大塚町の国道267号で、普通乗用車と大型トラックが正面衝突した。乗用車を運転していた公務員宮原伸也さん(48)=鹿児島県薩摩川内市=が搬送先の病院で死亡が確認された。トラック運転手の男性(32)にけがは ...