News

【プレスリリース】発表日:2025年07月18日6,900台積みLNG燃料自動車専用船"TETHYS ...
川崎汽船のLNG(液化天然ガス)2元燃料自動車船「TETHYS HIGHWAY」(約6900台積み)の命名式が7月18日、新来島豊橋造船で行われた。自社の脱炭素化、社会の脱炭素化支援に向けた取り組みの一環で、川崎汽船はLNG2元燃料自動車船を拡充しており、同船は11隻目となる。川崎汽船は命名式に先立つ11日、現地で見学会を開催し、メディア関係者に環境対応などを説明した。■30年目標で50%… ...
【プレスリリース】発表日:2025年07月30日カタール国・ドーハ駐在員事務所開設に関するお知らせ川崎汽船株式会社(以下、「当社」)は、2025年6月15日付で、カタールの首都ドーハに駐在員事務所を開設いたしました。同国は世界最大級の天然ガス生産・L ...
佐渡汽船は17日、新たなチケットレスサービスを開始する。公式サイトでのネット予約でスマートフォンにQRコードを配信し、港で自動改札機にかざせば、そのまま乗船できる。当日の発券手続きが不要になり、利便性が向上する。
駿河湾の美しい景色を眺めるベーシックな遊覧だけでなく、沼津の厳選した食材を使用した食事を堪能できるレストランクルーズなど多彩な企画が用意されており、何度乗船しても新鮮な楽しさがある。
同国ならびに中東地域は、エネルギー輸出にとどまらず、クリーン燃料含め低炭素・脱炭素化をリードする先進的な市場の一つでもあり、既存の中東事務所(在ドバイ)に加えて、ドーハ事務所では、川崎汽船のエネルギー資源輸送事業を始め多様なビジネス機会の情報収集を行 ...
東海汽船船によりますと午前8時半発、8時50分発の東京発大島行きのジェット船は、途中で引き返しているということです。 午後2時50分発予定の熱海発東京行きのジェット船は運行を見合わせています。 29日午後11時に東京を出航した大型旅客船は大島・利島・飯島・式根島・神津島へ行く予定でしたが、神津島へよらず、東京に引き返しています。
佐渡汽船は18日、新潟-両津航路のジェットフォイルの往復割引を9月末で終了すると発表した。経営改善策の一環で、現行の割引適用時より大人1人で450円高くなる。佐渡市民対象の往復割引は継続する。
東海汽船株式会社 https://www.tokaikisen.co.jp (東京都港区、代表取締役社長:山﨑潤一、以下 東海汽船)は、8月15日 (金)公開映画『ChaO』とコラボレーションし、 2025年7月25日 (金)~8月31日 ...
四国汽船によりますと、地震に伴う津波の影響の為、きょう(30日) 一時、運航をストップしていましたが、午後2時25分 宇野発 宮浦行きのフェリーから運航再開したということです。 欠航の影響が出たのは以下の便です。 ・午前11時55分 宇野発 本村行き ...
川崎汽船は、タイのレムチャバン港で実施された「Fire Drill Exercise on Board 2025(船上火災訓練)」に参加したと発表した。 訓練は同社が運航する自動車船「BALTIMORE ...
船員不足で減便となっている隠岐汽船と隠岐広域連合が1日、連携して人材確保を進めるための確認書を交わした。広域連合と隠岐4町村は、船員の ...